忍者ブログ
PCの自作や修理・カーメンテナンス等の情報を発信
サイト内検索

新着記事
注目記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





富士通の携帯・スマホならこのソフトは必見

拍手[0回]



画像をPCに取り込むのに非常に便利

WIFI設定さえしてしまえば無線で簡単に取り込める。

対応機種確認・ダウンロードは下記から
F-LINK

自己評価4.00

その後使用続けてみて携帯からPCへ写真送るまではいいけどその後フォルダ整理して再度携帯からPCへ写真送ると容赦なく同じ画像も保存される。
携帯側一回写真空にしてからやると同じファイル名が出てきて同じ場合は-1が追加されるみたい。同じのが2枚目だと-2になる。

因みにフォルダは指定で別ドライブにしてる。
F-LINKの詳細設定で撮影日毎にフォルダを作成というのを試し中。

しばらく「撮影日毎にフォルダを作成」設定にしてたったんだけど、だぶって保存される事はないので良い。
画像の一覧が見れないのが難点だけどだぶって保存されるよりだいぶまし。





画像をPCに取り込むのに非常に便利

WIFI設定さえしてしまえば無線で簡単に取り込める。

対応機種確認・ダウンロードは下記から
F-LINK

自己評価4.00

その後使用続けてみて携帯からPCへ写真送るまではいいけどその後フォルダ整理して再度携帯からPCへ写真送ると容赦なく同じ画像も保存される。
携帯側一回写真空にしてからやると同じファイル名が出てきて同じ場合は-1が追加されるみたい。同じのが2枚目だと-2になる。

因みにフォルダは指定で別ドライブにしてる。
F-LINKの詳細設定で撮影日毎にフォルダを作成というのを試し中。

しばらく「撮影日毎にフォルダを作成」設定にしてたったんだけど、だぶって保存される事はないので良い。
画像の一覧が見れないのが難点だけどだぶって保存されるよりだいぶまし。

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック
PR